地域避難訓練・防災訓練が行われました。(パート1)

パート1「一時避難場所から長沼小学校まで」
12月1日(土)、長沼小学校区地域避難・防災訓練が実施されました。会員の皆さんは、大きな災害が発生したことを想定し、午前8時30分、近くの一次避難場所である公園に集合、公園リーダー、区長さんが参加者の氏名などの受付確認を行いました。避難ルートや集合場所である長沼小学校で行われる防災訓練について説明を受けた後、午前9時避難・移動を開始しました。参加した皆さんは、道路や階段など地震があった際、どのようするかなどを話しながら長沼小学校まで歩きました。

パート1 1次避難場所~長沼小学校

年末一斉清掃の担当割りについて

平成30年度年末一斉清掃の担当割り表です。
実施日時は12月16日(日)午前9時からです。皆さんの力で自分たちの町をキレイにしましょう。皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。

お宅のブロック塀は大丈夫ですか?

地震でブロック塀が倒壊し、通学途中の学童が亡くなるという事件がありました。お宅のブロック塀は大丈夫ですか?ブロック塀の撤去・新設に市から補助が出ます。給付には条件がありますが、この機会に検討してみませんか。