体操教室に参加してみませんか。

暖かくなりました。体を動かしてリフレッシュしましょう。
自治会館では健康体操教室が行われています。また、北野市民センターでは特徴のある体操教室が行われています。皆さんの体に合った体操教室に出かけてみてください。

noura

4月7日(日)の公園アドプト清掃のお知らせ!

3月3日(日)に予定されていた「公園アドプト清掃」は雨のため中止となりました。次回の「公園アドプト清掃」は、4月7日(日)です。担当は、1班、2班です。アドプト活動へのご理解とご協力をお願いいたします。


アドプト清掃の様子(昨年10月)

4月の行事などのお知らせ

自治会の4月の行事などの予定です。
4月の旧暦名称は「うづき」。一般的には、卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したものといわれています。卯の花とは、うつぎ(空木)の花のこと、紫陽花科ウツギ属の落葉低木です。「夏は来ぬ」で「卯の花の、匂う垣根に時鳥(ほととぎす)、早も来鳴きて・・・」に出てきます。初夏に咲く花ですね。


空木の花(卯の花)

「環境型都市八王子」埋め立て処分量ゼロへの挑戦

2月の節分のころ「恵方巻が売れずに捨てられる」ことがニュースになっていました。また、スーパーマーケットなどの売れ残りやレストランの食べ残しが「食品ロス」として社会問題になっています。しかし、私たちの家庭から出る「食品ロス」もとても多いのです。「食品ロス」を減らすため、食についていろいろ知って、いろいろ工夫をしましょう。NPO法人 環境活動センター八王子からのお知らせです。