八王子市はクラブの設置目的として、「・・・様々な活動を通じて、自らの生きがいづくりや健康作りに取り組み、高齢期の生活を豊かにすると共に、高齢者が地域コミュニティの形成や社会貢献に取り組むことで、いきいきとした地域社会を実現することです」とあります。
私たちの街の漏示クラブは「絹一・フレンド」という名称で活動を行っています。
現在の会員数は110人以上、会長をはじめとした10名の役員と7ブロックの地区幹事がグラブを牽引しています。また、2ヶ月ごとに行うお誕生日会、年に2回程度行う外へ出てのウォーキングやバス旅行でクラブの親睦や連携を図っています。さらに、見守りが必要な一人暮らしの高齢者への「友愛訪問活動」を行ったり、清掃や夜間パトロール、老人ホームへの慰問といった社会奉仕活動も行っています。
財源は、会員からの毎月250円の会費の他、市や自治会からの補助金によります。
「いつも明るく楽しく元気」をモットーに会員同士のコミュニケーションを取りながら親睦を深めている「絹一・フレンド」に入会、またサークルに参加してみませんか。興味・関心のある方は、役員および地区幹事の方々へ相談してみてください。

定期総会の会場の様子

役員の種類 | 役職 | 氏名 |
役員 | 会長 | 平林 五六 |
副会長 | 久保 悠治 | |
副会長・女性部長 | 高橋 良子 | |
総務部長 | 野中 純子 | |
総務副部長 | 冨永 美和子 | |
会計部長 | 平野 弘子 | |
会計・女性副部長 | 野口 正代 | |
女性委員 | 阿部 一子 | |
監査役 | 木村 博一 | |
監査役 | 小山 武美 | |
地区幹事 | A地区 | 小山 雅子 |
B1地区 | 高田 滋子 | |
B2地区 | 兵藤 美智子 | |
C1地区 | 村上 明子 | |
C2地区 | 塚本 須美子 | |
D1地区 | 三木 イツ子 | |
D2地区 | 青島 イツ子 | |
D3地区 | 飯田 雅昭 |

※実施日は変更がありますので、詳細はフレンドニュースを参照願います。
サークルの変動がありますので、詳細は、役員までお問い合わせください。
サークルの種類 | サークル名 | 実施日(詳細はニュース参照) |
スポーツ | 輪投げ | 第1,3火曜10:00-12:00 Bホール |
卓球A | 毎週水曜10:00-12:00 Bホール | |
卓球B | 毎週金曜13:30-15:30 Bホール | |
卓球C | 毎週火曜13:30-15:30 Bホール | |
ペタンク | 第1,3木曜9:00-11:30 殿谷戸公園 夏季(7、8月)、冬季(1、2月)はお休み |
|
グランドゴルフ | 第2,4木曜9:00-11:30 殿谷戸公園 夏季(7、8月)、冬季(1、2月)はお休み |
|
ゲートボール | 第1,3月曜9:00-11:30 殿谷戸公園 夏季(7、8月)、冬季(1、2月)はお休み |
|
文化系 | 和音の会 | 第1,2日曜10:00-12:00 集会室 |
かるた | 第1,3,4月曜13:30-15:30 和室 | |
響の会(オカリナ) | 第2,4水曜15:30-17:30 集会室 | |
チントンシャン(三味線) | 毎週金曜15:30-17:30 集会室 | |
たんぽぽ(コーラス) | 第2,4火曜10:00-12:00 Aホール | |
カナリア(カラオケ) | 第3金曜13:30-15:30 Aホール | |
ひばり会(カラオケ) | 第2,4金曜18:00-21:00 Aホール | |
うぐいす(カラオケ) | 第2,4金曜13:00-16:00 Aホール | |
やまびこ(カラオケ) | 第1,3木曜13:00-16:00 Aホール | |
ひなげし | 第2,4木曜19:00-20:30 ABホール | |
あすなろ | 第2,4木曜13:30-15:30 集会室 | |
雛罌粟(よさこい) | 第2,4木曜19:00-20:30 ABホール |