八王子市の平成29年度「木造住宅耐震化普及啓発事業」として「無料」耐震相談が行われます。
昭和56年5月31日以前に建てられた一戸建て住宅にお住まいの方、ご相談されてみてはいかがですか。


noura
7月16日、第3回区長会が開催されました。
区長会の議事要旨は以下の通りです。

noura
絹ヶ丘1丁目で泥棒が急増しています。戸締りに注意しましょう!

noura
公園アドプト清掃参加へのお礼と環境対策からの2つのお願いです。ご理解とご協力をお願いいたします。
7月8日(土)午後6時から殿ヶ谷戸公園で理事や区長、安全推進本部の皆さんなどが参加して絹一合同消火訓練が行われました。この訓練は、近く行われる夏まつりで、火を使うことから火災が発生したことを想定し、マンホールに「スタンドパイプ」を設置し、放水することを中心に訓練が行われました。参加した皆さんは八王子消防署や長沼消防団の隊員の指導の下、真剣に訓練を行いました。

(写真:訓練の心構えを説明する防災隊隊長の原田理事)

(写真:「スタンドパイプ」を設置する参加者)

(写真:放水する参加者)
「長沼だより」です。/長沼小学校からのお便りです。
今年も八王子まつりの季節となりました。ふるさと八王子の花火とお祭りに出かけてみませんか!!
6月18日に第2回区長会が行われました。
その会議の要旨は以下の通りです。

noura